SSブログ

2011/05/04 - 06 涸沢(長野県松本市) [2011年]

2011年05月04日 晴れ

河童橋~横尾~涸沢

写真クラブの先輩の指導の下、雪に埋もれた涸沢へ出かけました。
今回はピッケルをつかった雪面の登山訓練&撮影が目的です。

河童橋から横尾へ向かいます。まずはいつも通り、焼岳を撮影。

DSC_5742.JPG

明神、徳沢と歩きつめ、横尾へ到着。

DSC_5764.JPG
DSC_5820.JPG

昼食をとり、本谷から涸沢へ上り詰めます。
「涸沢は見えてからが遠い」といわれますが、全くその通りです。

DSC_5893.JPG

やっとの思いで涸沢小屋へ到着。夕食後、涸沢ヒュッテのテント場の明かりを眺め
明日に向けて体を休めました。

DSC01067.JPG

0640 河童橋 出発
1115 横尾
1320 本谷
1630 涸沢小屋 到着

2011年05月05日 晴れ

涸沢小屋~穂高岳山荘~涸沢小屋~横尾山荘

DSC_5995.JPG

涸沢のモルゲンロートを撮影後、穂高岳山荘へアズキ沢を登りつめます。
ここから先はいままで登ったことがない領域です。

荷物を最小限にまとめ、先輩について登っていきます。
雪は腐っているのでアイゼンもあまり効きません。

DSC_6105.JPG

時間はかかりましたが、何とか穂高岳山荘まで到着しました。
ここから先、奥穂高岳までは自分の技量ではとても登れる状況ではありませんでした。
山頂へは夏に上り詰め様と思います。

乗越から笠ヶ岳が望めました。

DSC_6121.JPG

撮影を終え、涸沢まで降ります。先輩に尻制動と滑落停止動作を教わり、
試してみますが、なかなかうまくいきません。もう少し練習が必要です。

涸沢にとどまるか、横尾まで降りるか非常に悩ましい状況でしたが
翌日は天候が荒れるとの話もあり、横尾まで降りることとしました。

横尾山荘に宿泊。宿泊者のみの風呂があり、体を温めることができました。

0700 涸沢小屋 出発
1030 穂高岳山荘 到着
1115 穂高岳山荘 出発
1250 涸沢小屋 到着
1410 涸沢小屋 出発
1645 横尾山荘 到着

2011年05月06日 晴れ

横尾で前穂高岳の朝焼けを撮影し、河童橋まで向かいました。
途中、前穂高岳をじっくりと撮影。その後、ひたすら歩きつめて小梨平に到着
ビジターセンターを見学し、帰京の途につきました。

DSC_6205.JPG

0700 横尾山荘 出発
1125 小梨平 到着

また白銀の涸沢へ出かけたいと思います。

機材:
Nikon D300 & F3
AF-S 16-85mm/F3.5-5.6G ED VR、AF70-300mm/F4.5-5.6ED
Ai-S 24mm/F2.8、AF35mm/F2D、AF50mm/F1.4D

nice!(1) 

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。